法人ブログ

法人ブログ一覧

2015.08.21

高校野球!

 皆様こんにちはなかがわ整形 通所リハビリの健康運動実践指導者の林田夏奈美です

まだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか

さて、八月から夏の高校野球が開催されましたね

熊本県代表は九州学院ということで、利用者様の皆さまも熱心に応援されていました

九州学院VS遊学館(石川県代表)の試合のテレビ中継では、
九州学院がヒットを打つと歓声が湧き、拍手をする場面もありました

やはり、スポーツを一生懸命がんばっている姿を見ると、元気をもらいますね


利用者様もいつも以上にリハビリを頑張る意欲が増したとおっしゃっていました





これから夏も終盤に入りますが、油断せずに水分補給は充分にするようにお願い致します

そしてたくさんご飯を食べて、今年の夏も乗り切りましょう

続きを読む

2015.08.07

golf

皆さん  こんにちは

「なかがわ整形の通所リハビリテーションⅠ」の桶田です
今年は、「なかがわ整形のリハビリテーションⅢ」の開設5周年を記念して111(日曜日)フォーチュンカップが開催される予定です(フォーチュンカップ3回目開催)
理事長を中心に、ゴルフ部らしきメンバーが日々練習に励んでいます これは、その練習風の様子です。

理事長のスイングホームが、なかなか かっこいいんですみんな手本にしています。
 

最近、ゴルフを始めた中島君です。結構はまっているようです
まずは、ストレッチで体をほぐしましょう!素振りはプロ級です。

 

私も院長に負けないよう、頑張ります!

 

このフォームどうですか プロテスト受かるかも? と思っているのは自分だけですね

もくもくと皆さん自分の世界に没頭しています。

そして、写真には写っていませんが、常務理事は、ゴルフをはじめて3年 先日100きりを達成したそうです

統括責任者の吉橋も週2回を目指して練習に励んでいます

これからも、ゴルフ部員増えそうです。次の練習日には新しいメンバーも加わる予定です。

もし、練習場で見かけたら声を掛けて下さいね

それぞれ優勝めざして頑張ります

続きを読む

2015.07.30

リニューアルオープン ♡ なかがわリハビリデイセンター 

 平成9年7月1日に開業した「なかがわ整形」に引き続き、医療と介護の連携の必要性を強く感じ、

平成15年 10月16日 に開業しました「なかがわ整形のデイサービスセンター」

当初は、「生きがいづくり」「孤立感の解消」「機能低下防止」が主な目的でしたが、

高齢になり、旅行もままならない方々の為に、「リゾートに来た気分で」というテーマで、ハード面もソフト面も整えて来ました

しかし、12年という月日が流れた昨今、高齢化が一層進み、今後の課題は「平均寿命と健康寿命の差をどれだけ縮められるか?」
という事と「地域の連携」という課題に移行して来ました

そこで、今年 平成27年8月1日 名称も「なかがわ整形のリハビリデイセンター」と改名し、
在宅直結型のリハビリ中心の内容に一新いたします

理学療法士が在宅に伺い、生活を維持、向上させるためのプランを立て、
当リハビリデイセンターのその為に必要なリハビリを一緒に行います

スタッフと一緒に、健康寿命を延ばして行きましょう

続きを読む

2015.07.30

看護部のユニフォームが一新しました。

 看護部のユニフォームが変わりました

今回のテーマは、「カッコいい!」感じです

ユニホームに負けないように、より一層『仕事が出来る看護部』を目指して頑張ります

続きを読む

2015.07.24

熊本なかがわ居宅介護支援事業所

 今回、716日(木)合志市地域包括支援センター主催の研修会に参加して参りました

「難病患者に対する医療などに関する法律」について熊本県難病相談・支援センターの田中和子所長よりお話があり、
H2771日から「障害者総合支援法」の対象となる疾病が151から332へ拡大された事、
また対象者は障害者手帳を持っていなくても、必要と認められた支援が受けられる点等、知る機会になりました

支援窓口も広がり、難病を抱えながら懸命にいきる方々の生きやすい社会構築が更に前進する事を切に願う研修となりました

私達ケアマネジャーも難病についての見識を高め、
その方の心や気持ちを理解できるよう職務に励んで参りたいと思います

続きを読む

2015.07.03

洗顔を見直してみませんか?

 こんにちは!なかがわ整形 美容皮膚科です

今回はエンビロンの夏のキャンペーンのお知らせを致します

なんと・・・下記の商品がポイント3倍!!!!!!

  

夏は・・・
*毛穴の開きが目立つ
*皮脂が増えて、顔がテカる
*紫外線による肌トラブル
  など色々なトラブルが

こういった肌トラブルでお悩みの方は洗顔を見直してみませんか

クレンジングや洗顔は、意外と自己流で間違った方法でされている方が多いようです

お肌に合った洗顔料や正しい洗顔方法でお肌を守ることで、過剰な皮脂分泌を防ぎ、

その結果、気になるメイク崩れをしにくくします

当院では施術の際、セルフクレンジングをして頂き、正しい洗顔方法の指導も行っております

毎日使うものだからこそ、お肌に優しいものを選びませんか??
今使用している方も、まだ使用していない方も、是非お得なこの機会をご利用下さいませ

シミ・しわ・そばかす・にきび(痕)・乾燥・敏感・赤ら顔・毛穴の開きなどのフェイシャルの悩みから、
ダイエット・痩身などのボディのお悩みまで  お気軽にご相談ください。
熊本市 北区 武蔵ケ丘 なかがわ整形 美容皮膚科まで

続きを読む

2015.06.26

なかがわ整形のデイサービスセンター 「ラダートレーニング」

 今回は、「なかがわ整形のデイサービスセンター」に新入荷の「ラダートレーニング」をご紹介いたします

ラダー(ladder:はしご)トレーニングとは、どのスポーツにも必要な、瞬発力(しゅんぱつりょく)・敏捷性(びんしょうせい)・反射神経(はんしゃしんけい)といったものを鍛えるトレーニング方法のひとつですが、高齢の方には、歩行の安定性を向上する効果と、認知面に対する効果が期待されています

初挑戦の利用者様は、様々なステップに挑戦しながら、「ああじゃない」「こうじゃない」ともり上がり、出来るようになるとみんなで拍手をして喜ばれました

ただ誰かに何かをしてもらうのではなく、自ら楽しんで参加し、ひいてはご自身やご家族の生活の質を向上できるような取り組みをこれからも続けて行きたいと考えています

トレーニングの詳しい内容は、「なかがわ整形のデイサービスセンター」理学療法士までお尋ねください

理学療法士:村田

続きを読む

2015.06.19

4台目の車いすスロープ車

 長雨が続きますね~ みなさまお元気でしょうか?

今朝、菊陽町の「なかがわ整形のデイサービスセンター」に新しい車いす対応のスロープ車が来ました

  

今回、初めてのクリーム色 

納車記念にと、熊本市 北区 武蔵ヶ丘の「Joy Driveさん」から、サプライズプレゼントを頂きました~

とてもよく出来ているので、食べるのもったいない~

でも、スタッフ一同で喜んで、いただきま~す

       

これから、利用者様の送迎に大活躍してくれる事と思います。

皆さん、クリーム色のシエンタ ニューフェイスをこれから、よろしくお願いいたします

 

続きを読む

2015.06.19

背骨の大切さ

 こんにちは、理学療法士の富永です

今回は、私たち理学療法士も大切だと感じている背骨について書きたいと思います

 最近は「背中が曲がっている」「体幹が弱い」など背骨を中心とした胴体部分に感心を持たれている方が多いのではないでしょうか

私たち、理学療法士も身体における胴体の重要性を実感しています

 

では、なぜ胴体は重要なのでしょうか???

理学療法士の視点から
    身体の中心にあり、背骨の不調が肩や膝等の不調と深い関係がある
    生活習慣の乱れなど自律神経系と深い関係がある
    体力が低下してくると背中が曲がってくる 等があります

つまり、睡眠不足や食生活の崩れ等による生活習慣の乱れ、運動不足による体力低下から背骨に不調が生じ、さらに背骨の不調が末端にある肩や膝の痛みに繋がってくる可能性があるのです

皆さんは睡眠不足、食べ過ぎ、運動不足等は心配ないでしょうか

膝や肩に痛みがある人は睡眠や食事などの生活習慣からの見直しも症状改善の糸口となる可能性があります
是非、一度見直してみて下さい

お悩み、ご相談等がおありの方は、熊本市北区 武蔵ケ丘の 『なかがわ整形』 までご相談ください。

続きを読む

2015.06.08

通所リハビリ 『花植え』

 皆様こんにちは!通所リハビリテーションの中島です

早いものでもう6月になりましたね

本格的に梅雨入りし、じめじめとした雨の日が続きますが
冷え込むような日もありますので体調管理には十分お気を付け下さい

 
さて、6月6日土曜日に通所リハビリテーションで、花植えを行いました。

 

ベゴニア、アンゲロニア、ダールベルデージー、日日草、
青、ピンク、白など花壇が賑やかに彩られました

是非通所の前を通った際には、ご覧になって夏を感じていただきたいなぁ!と思います

これから暑さも厳しくなりますが、夏バテしないよう元気に過ごしましょう

続きを読む