法人ブログ
2015.06.05
主任ケアマネ ネットワークの会
平成27年5月21日(木)14時から、熊本市北区役所にて主任ケアマネネットワークの会に出席して参りました
今回、講師として合志市健康福祉部 高齢者支援課 こうし高齢者相談センターより長谷川直美先生が来られ、『安心生活(ぽっかぽか)サポート』についてご説明なさいました
この事業は地域住民参加型の支えあい事業で、合志市社会福祉協議会が仲介に入り、利用会員と協力会員(住民)をコーディネートされています
1回200円のチケット使用で、依頼内容で一番多いのはゴミ捨て、その他に買物や掃除、外出支援、お布団干し等です
地域に埋もれている力を最大限に活かしながら、地域力・互助力アップに繋がっていると感じました
その後、北区内の各ささえりあ圏域毎に分かれ『自立支援に向けたインフォーマルサービスの情報共有』についてグループワークを行ないました
食、住、移動、活動、その他の項目に分類し、今年度中に北区独自のインフォーマルサービスの情報冊子を作成する予定です
熊本なかがわ居宅介護支援事業所 主任介護支援専門員 西田純也
コメント
- カフェ ランチ ミーティング
- main
- 通所リハビリ 『花植え』