龍田公民館にて『ウォーキング教室』の様子     2022.04


 今回は、熊本市高齢者支援センター ささえりあ武蔵塚様からのご依頼を受け、もっと健康!げんき!アップ
ウォーキング教室を開催致しました。

内容としましては
歩行時のポイントは何か
正しい姿勢と歩行について
理学療法士による歩行アドバイス ~歩行状態の確認~

などなど

皆様、普段からウォーキングを実施していらっしゃる方が多く、とても健康意識が高い方々ばかりでした。
講話や実際のウォーキングでは、分からないことを質問したり、とても積極的に参加されておりとても充実したウォーキング教室となりました。

今回の『ウォーキング教室』は、熊本県が推進する熊本連携中枢都市圏事業とも連携しており、気軽に楽しみながら生活習慣の改善につなげ、健康増進や健康寿命の延伸を図ることを目的としています。
これからも医療法人フォーチュンは地域の方が、希望される生活が継続できるよう様々なお手伝いを通して、地域貢献いたします。

認知症サポーター養成講座の様子     2020.11.16

 こんにちは!通所リハリハビリテーションの浅井です。

今回は菊陽町役場地域包括支援センター様からのご依頼を受け、菊陽町社会福祉協議会の職員様向けに
認知症サポーター養成講座の講師をさせていただきました!

内容としましては
認知症はどのような症状があるのか
認知症の原因とは何か
認知症の方と接するときの心構えとポイント

などなど

1時間の中で、ギュッと濃縮した内容を、皆様仕事の後にもかかわらず、真剣に受講していただき、認知症に対する理解がさらに深まったと思います。

これからも医療法人フォーチュンは地域の方が、希望される生活が継続できるよう様々なお手伝いを通して、地域貢献いたします。

楠団地集会場にて「体力測定と健康小話 ~膝痛と腰痛について~」     2020.7.21

 今回は、楠団地からお声掛けいただき、「体力測定と健康小話 ~膝痛と腰痛について~」と題して自分の身体と向き合っていただく事をテーマに講話をさせていただきました。
コロナ禍での初の開催とのことで、ささえりあ武蔵塚様と綿密な打ち合わせを重ね、クラスター発生予防に努めました。

 さて、体力測定では、昨年の自身の結果と見比べ、昨年の身体機能を維持した方、また改善した方と皆さんそれぞれに考えることがあったようです。膝痛と腰痛についての講話では、実際に皆様に痛い所に指をさして頂き、そこにはどういった組織があり、何が痛みを起こしているかなど、その場でできる限りの考察をするなど、一方通行ではなくワークショップ形式の講話を展開しました。

また今回は目標志向型のお話を行い、
◎まる目標(ありたい姿)
◎目標に対する現状
◎目標に対して必要なこと
◎目標達成にむけて具体的にどのようなことをやっていくのか


上記の項目を鍵に、個別で現状の評価と未来に向けた行動指標の設定を行いました。
コロナウイルスによる影響で外出自粛が続く中、健康面での心配も増えていると思います。
当法人は、これからも医療・介護の面から出来る限りの地域貢献を行い続けます。 





楠団地集会場(なかよし会)にて「体力測定と健康小話~正しい姿勢と歩行~」     2019.7.16

 今回は、ささえりあ武蔵塚様の依頼で、約1年前にお伺いいたしました楠団地集会場(なかよし会)にて
「体力測定と健康小話~正しい姿勢と歩行~」をテーマにお話に伺いました

今回の内容は
☆体力測定
☆去年の結果との比較と目標設定
☆正しい姿勢と歩行の講話
☆健康体操

の4部構成で実施いたしました。

体力測定では皆さん基準値を上回っており素晴らしい結果で驚きました。
去年立てた目標設定で、見事達成されている方もおられ、また今年の目標では、現状の生活を維持できるよう更なる目標を立てる方が多く見られました。
講話や体操では皆さん分からないことを質問したり、とても積極的に参加されており健康への意欲が高いと感心致しました。
参加された方からは、「こういう機会を増やしてほしいなどの言葉やご自身の体の相談をされる方もおり、
とても充実した1日になりました。


熊本市北区の湯の花公民館にて「体力測定といきいき健康体操」を開催!        2019.3.7

 今回は、ささえりあ北部様の依頼で熊本市北区の「湯の花公民館」にて
「体力測定といきいき健康体操」教室を開催致しました。
今回も多くの方に参加して頂き、

①体力測定
②目標設定とプロセス
③立って行える簡単いきいき体操
の3部構成で進めて参りました。  


皆様、意欲的に体操などの取り組まれており。「いい運動になった」「久しぶりに汗をかいた」といった声も多く聞かれ、活気あふれる1時間となりました。
2025年まで数年となり、認知症高齢者や高齢者世帯の増加など多くの問題が懸念されています。
定期的に地域に関わり、体力づくりを行うことが重要であると感じました。
今後も「その人らしい暮らし」が末永く送れるよう、このような通いの場を設け、より多くの方を支えていけるよう活動を続けて参ります。

熊本市北区の北部まちづくりセンターにて「介護者のための腰痛予防」セミナー開催!

今回は、ささえりあ北部様の依頼で熊本市北区の「北部まちづくりセンター」内にて
「介護者のための腰痛予防」セミナーを開催。


今回は「介護者のための腰痛予防」というテーマで、

・腰痛の原因は?
・どんな姿勢が腰痛になりやすいの?
・予防するためにはどうすればよいの?などの講義の後、
家庭で出来る運動を皆さんで体験していただきました。
  

皆様からは家庭で出来る運動終了後、「家に帰って早速やってみよう!」・「お友達にも教えよう!」などの声をいただき、
予定時間をオーバーする盛況ぶりでした。

熊本市北区梶尾町にある「湯の花公民館」にて介護予防体操を開催

ささえりあ北部様の依頼で、熊本市北区梶尾町にある「湯の花公民館」にて介護予防体操を開催致しました。

 今回は、3部構成で 第一部:体力測定  
           第二部:目標設定とそのためのプロセス 
           第三部:ご自宅で出来る簡単エクササイズを1時間のプログラムで実施致しました。
これまで様々な場所で体力測定会を行ないましたが、今回はみなさん基準値を上回る結果でとても驚きました。
日常生活向上の為の目標設定を「ウォーキングの継続」にする方が多く、「実際に現在も実施しているよ!」という方が多く、
意識が高いなぁーと感心いたしました。
 今回は、15名ほど参加して頂きましたが、この地域にも参加者以外に外出頻度の少ない高齢の方がたくさんいらっしゃるようです。
『外出頻度の少ない高齢の方をいかにこのような集いに参加して頂くかが今後の課題であると感じました。』

 元気な方や障がいをお持ちの方、また介護が必要な方もその地域で安心して生活できるようこれからも介護予防の一助が出来るよう「フォーチュングループ なかがわ整形」では活動を続けて参ります。


合志市社会福祉協議会 地域福祉課主催の家族介護教室が開催

合志市社会福祉協議会 地域福祉課主催で合志市ふれあい館にて家族介護教室開催。

現在介護をされている方や、介護が必要になる状況にある方、将来のために参加された方などがお集まりいただき、
外の熱気に負けない熱量で開催されました。

「なかがわ整形」と「いつもリハ菊南」から1名ずつ理学療法士が講師として参加し、寝返り・起き上がり・立ち上がりなどの基本動作介助、車椅子⇔ベッドの移乗介助動作などを指導しました。

 

参加された方々は、「こうすればよかったのね」や、「やってみるとなかなかうまくいかなかった」、
「不安な気持ちを話せて楽になった」など、それぞれに参加して良かったと晴れ晴れとした顔で大変喜んでくださいました

介護を必要とする方を支援する事業者はありますが、在宅で頑張っていらっしゃるご家族の方々にも今回のような機会を作ってお手伝いが出来ればいいなと考えさせられる素敵な会でした。

熊本市北区鶴羽田町の「鶴公民館」にて健康教室を開催

ささえりあ北部様の依頼で熊本市北区鶴羽田町の「鶴公民館」にて健康教室を開催いたしました。

今回は「健康と運動」をテーマに「運動の種類にはどんなものがあるの?」「運動にはどのような効果があるの?」といった講義の後に、座ってできる運動や脳トレ体操を体験していただきました。


暑さも厳しい中16名の参加があり、参加された方々からは、「やり方を少し変えるだけでこんなにきついのね」・「散歩だけじゃなくて軽い運動もやってみよう」など、笑顔で大変喜んでいただきました。

今後、ご自身の食生活や運動の方法を見直し、さらに健康寿命を延ばすきっかけになればと思います。
また90歳を超える参加者の方もおられ、私達も元気をいただいた健康教室でした

熊本市北区楡木「楡木老人憩いの家」にて健康教室を開催

今回、熊本市北区楡木にある楡木老人憩いの家にお邪魔してきました。
「腰痛の原因と予防について」というテーマで、
   
①腰痛とはどんなものか・なぜなるのか
  ②腰痛になりやすい姿勢
  ③腰痛を予防するにはどのようにしたらよいか

 上記講義の後、ストレッチと筋力トレーニングを実際に行いました。

今回小雨の降る中24名の方が参加されており、皆さま健康に対して関心が高く、積極的に質問をして来られる方々が多く、予定時間を延長する状況でした。笑顔で「今日から運動してみます」との声も聞かれ、雨の中晴れやかな気持ちとなる1日でした。